Gallery
霧島の山や自然を撮りためたものをアップして見ました。
題名:寄り添い
撮影日:
秋の六観音御池。ハイキングにお勧めコース。
題名:霧島の菜の花
撮影日:
霧島沿線(日豊本線)の菜の花畑を走る列車。
題名:梅雨空の彩り
撮影日:
雨中の森で出会ったミヤマキリシマ、
一際あざやかでした。
題名:偶然の出会い
撮影日:
早朝、車で移動中、滅多に見られない光景が空一面を覆いました。(溝辺・上床公園より!)
題名:元日登山の道
撮影日:
元日はご来光を拝むために沢山の登山客で賑わいます。山肌の線になってるのは暗い時間に登るのでライトの光跡です。
題名:ミヤマキリシマ
撮影日:
韓国岳山頂よりわずかに東へ下った処に咲く、ミヤマキリシマ
題名:静寂
撮影日:
夜から朝へと移り行く、静かな山頂の空気。私はこの時間が大好きです。
題名:朝焼け
撮影日:
日の出前のわずかな時間、東の空が朱色に染まります。
掲載されている写真の著作権はすべて撮影者本人に帰属します。 無断使用・転載は禁止致します。
ご予約はこちらから

定休日のお知らせ
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
休業日
2025年5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
休業日